せなまるにっき

生活ログ

【家事】雨だからこそできる家事を考える

f:id:semoponume67:20180913075659p:plain

 

日々家事をしていて悩むのが天気の問題。

晴れていれば何も気にせず洗濯も布団も干せますが、じめじめしたような天気が続くと、外にも干せず中に干してもいまいち乾かずでストレスです。

私の場合低気圧のときは体調がすぐれないことが多いので、なおのこと気が滅入ってしまいます。 

 

そこで、雨だからこそできる家事、雨の時に最低限ここまでできればOKという家事を考えてみました。

 

①洗濯槽クリーナー

いつもは洗濯を回していて長時間乾く暇のない洗濯機だからこそ、雨で洗濯をしないときがチャンス!

うちでは月に1回程度行っています。

 

 

②集中して+1か所片付け

雨でできない家事が多いなら、しないと割り切って集中して1か所片付けをします。

引きだし1個分の小物の整理や、カバン類の収納を見直したり、散らかってしまう服の収納を考えたり。キッチンの乾物などの整理もオススメです。

雨の日だけ!と決めてはいませんが、雨の日は絶対に1か所は片づけるようにしています。

 

③洗濯は最低ラインを決めておく

肌に近いものは雨でも洗うようにしています。下着類は毎日洗濯しています。

できるだけタオルも洗いたいのですが、バスタオルなど大きいものはなかなか乾きませんよね…

雨が続きそうなときはバスタオル代わりにスポーツタオルやフェイスタオルなど小さめのものを使うようにしています。

手拭きタオルは使用頻度の高いキッチンのみ交換、洗濯するようにしています。

Tシャツなどはそこまで場所を取らないので夏場はこまめに洗っています。

冬はパーカーやトレーナーは後回しにして、ヒートテックなど肌に近いものは洗濯しています。

さらに、雨でどうしても部屋干しが避けられないときはハイター+粉末洗剤+部屋干し用の柔軟剤というガチガチの除菌装備で洗濯をします。

これでほとんど生乾きのにおいに困ったことはありません。

 

④ほこりとり

雨の日、すっきり晴れない日は湿度が高いのでいつもより埃が舞い上がりにくくなっています。

カーテンレールの上やエアコンの上など、ほこりがたまりやすそうなところにさっとクイックルハンディーをかけるのに最適です。

「雨の日にやろう」と思っておけば定期的にかけることができるので、ほこりもたまりづらくなります。

 

<番外編:挑戦してみたいシリーズ>

カーテンの洗濯…たしかに雨だと外が暗いので、カーテンを閉めて過ごしても晴れの日よりは気にならないですよね。

 

窓掃除…特に外側は、雨で濡れているので軽くこするだけでキレイになるようです。

 

ベランダ掃除…雨で濡れているのでこするだけでOK!…自分も濡れて洗濯物を増やす結果になってしまいそう?方法検討したらいいのかな?

 

 

雨で家事が思うようにできない!とストレスをためてしまうより、雨だからこそあれこれできる!とプラスに思えたら素敵だなと思います。